date-fns vs dayjs vs moment
"日付と時刻の操作" npm パッケージ比較
3 年
date-fnsdayjsmoment類似パッケージ:
日付と時刻の操作とは?

日付操作ライブラリは、JavaScriptの開発者が日付や時刻をより効果的に操作するためのツールを提供します。これらのライブラリは、日付のフォーマット、解析、操作などのタスクを簡素化します。これらのタスクは、タイムゾーン、夏時間、異なる日付フォーマットの複雑さのために難しい場合があります。これらのライブラリは、日付関連の操作を合理化し、コードの可読性を向上させ、Web開発における全体的な生産性を高めるのに役立ちます。date-fnsは、モジュール化され、軽量で、ツリーシェイキングが可能なライブラリで、必要な機能のみをインポートできます。dayjsは、モジュール性とパフォーマンスに重点を置いた軽量のライブラリで、momentのAPIと互換性があります。momentは、包括的な日付時刻機能を提供する多機能なライブラリですが、サイズが大きく、レガシーなコードベースでの使用に適しています。

npmのダウンロードトレンド
GitHub Starsランキング
統計詳細
パッケージ
ダウンロード数
Stars
サイズ
Issues
公開日時
ライセンス
date-fns31,398,531
36,08822.6 MB8481年前MIT
dayjs27,711,888
48,196672 kB1,1335日前MIT
moment24,508,823
48,0954.35 MB2932年前MIT
機能比較: date-fns vs dayjs vs moment

サイズとパフォーマンス

  • date-fns:

    date-fnsは、モジュール化されており、必要な機能のみをインポートできるため、バンドルサイズを最小限に抑えることができます。これにより、パフォーマンスに敏感なアプリケーションに適しています。

  • dayjs:

    dayjsは、サイズが非常に小さく(圧縮後約2KB)、パフォーマンスに敏感なアプリケーションに最適です。特に、モバイルアプリや多くのユーザーがいるサイトでは、読み込み時間が短く、帯域幅の使用が少ないことが重要です。

  • moment:

    momentは、機能が豊富ですが、サイズが大きく(圧縮後約16KB)、バンドルサイズが問題となるアプリケーションではパフォーマンスに影響を与える可能性があります。

APIデザイン

  • date-fns:

    date-fnsは、関数型プログラミングスタイルを採用しており、各機能が独立しているため、使いやすく、理解しやすいです。

  • dayjs:

    dayjsは、モダンで直感的なAPIを提供しており、チェーン可能で使いやすいです。特に、momentのAPIに似ているため、momentに慣れた開発者が移行しやすいです。

  • moment:

    momentは、豊富な機能を提供するAPIですが、特に複雑な日付操作を行う場合は、学習曲線があるかもしれません。

ミュータビリティ

  • date-fns:

    date-fnsは、日付オブジェクトを変更しない(イミュータブル)設計になっており、元のオブジェクトを変更することなく、新しいオブジェクトを返します。これにより、予測可能なコードが書きやすくなります。

  • dayjs:

    dayjsはイミュータブルであり、日付オブジェクトを変更することなく、新しいインスタンスを返します。これにより、副作用を防ぎ、特に関数型プログラミングの文脈でコードが理解しやすくなります。

  • moment:

    momentはミュータブルであり、日付オブジェクトを直接変更することができます。これは便利ですが、特に大規模なアプリケーションでは、意図しない副作用を引き起こす可能性があります。

ローカリゼーションとタイムゾーン

  • date-fns:

    date-fnsは、ローカリゼーションをサポートしていますが、タイムゾーンの処理は限られています。タイムゾーン機能を強化するには、追加のライブラリが必要です。

  • dayjs:

    dayjsは、プラグインを通じてローカリゼーションをサポートしており、必要なロケールのみをインポートできますが、タイムゾーンのサポートは限られています。

  • moment:

    momentは、ローカリゼーションとタイムゾーンの両方を包括的にサポートしており、国際化が必要なアプリケーションに適しています。特に、複雑なタイムゾーンの処理が必要な場合は、moment-timezoneプラグインを使用することができます。

コミュニティとメンテナンス

  • date-fns:

    date-fnsは、活発にメンテナンスされており、コミュニティも成長しています。特に、モジュール化されたアプローチが評価されています。

  • dayjs:

    dayjsは、成長中のコミュニティがあり、パフォーマンスとシンプルさに重点を置いています。

  • moment:

    momentは、確立されたコミュニティがありますが、現在はメンテナンスモードにあり、新機能の追加は行われていません。

使いやすさ:コード例

  • date-fns:

    date-fnsを使用した日付のフォーマット例

    import { format } from 'date-fns';
    const formattedDate = format(new Date(), 'yyyy-MM-dd');
    console.log(formattedDate);
    
  • dayjs:

    dayjsを使用した日付のフォーマット例

    import dayjs from 'dayjs';
    const formattedDate = dayjs().format('YYYY-MM-DD');
    console.log(formattedDate);
    
  • moment:

    momentを使用した日付のフォーマット例

    import moment from 'moment';
    const formattedDate = moment().format('YYYY-MM-DD');
    console.log(formattedDate);
    
選び方: date-fns vs dayjs vs moment
  • date-fns:

    date-fnsを選択するのは、軽量でモジュール化された日付操作ライブラリが必要な場合です。特に、ツリーシェイキングを利用して、使用する機能のみをインポートし、バンドルサイズを最小限に抑えたいプロジェクトに適しています。

  • dayjs:

    dayjsを選択するのは、モダンで軽量な日付操作ライブラリが必要な場合です。特に、momentのAPIに慣れているが、より小さく、パフォーマンスに優れた代替品を探しているプロジェクトに適しています。

  • moment:

    momentを選択するのは、完全な機能を備えた日付操作ソリューションが必要な場合です。特に、レガシーなブラウザやコードベースとの互換性が重要で、多くの機能が組み込まれているライブラリを必要とするプロジェクトに適しています。