winston vs morgan vs bunyan vs pino-http vs express-winston vs morgan-body
"Node.js ロギングライブラリ" npm パッケージ比較
1 年
winstonmorganbunyanpino-httpexpress-winstonmorgan-body類似パッケージ:
Node.js ロギングライブラリとは?

Node.jsのロギングライブラリは、アプリケーションの実行中に発生するイベントやエラーを記録するためのツールです。これにより、開発者はアプリケーションの動作を追跡し、問題を診断しやすくなります。これらのライブラリは、ログのフォーマット、出力先、レベルの設定など、柔軟なカスタマイズを提供し、アプリケーションのニーズに応じたロギングを実現します。

npmのダウンロードトレンド
GitHub Starsランキング
統計詳細
パッケージ
ダウンロード数
Stars
サイズ
Issues
公開日時
ライセンス
winston13,134,37623,338271 kB5114ヶ月前MIT
morgan5,191,6838,010-215年前MIT
bunyan1,930,4947,196-2924年前MIT
pino-http1,286,92958383.1 kB392ヶ月前MIT
express-winston416,307796-554年前MIT
morgan-body15,39110138.7 kB142年前MIT
機能比較: winston vs morgan vs bunyan vs pino-http vs express-winston vs morgan-body

ログフォーマット

  • winston:

    Winstonは、さまざまなフォーマット(JSON、プレーンテキストなど)をサポートし、開発者が好みのスタイルでログを出力できます。

  • morgan:

    Morganは、プレーンテキスト形式でのログ出力を提供し、シンプルで読みやすいログを生成します。

  • bunyan:

    Bunyanは、標準的なJSON形式でログを出力します。これにより、ログの解析やフィルタリングが容易になり、他のツールとの統合もスムーズです。

  • pino-http:

    Pino-httpは、高速なJSON形式でのログ出力を提供し、パフォーマンスを重視したアプリケーションに適しています。

  • express-winston:

    Express-winstonは、リクエストとレスポンスの詳細を含むカスタムフォーマットを設定でき、開発者が必要な情報を簡単に取得できます。

  • morgan-body:

    Morgan-bodyは、リクエストボディを含む詳細なログを生成し、APIのデバッグに役立ちます。

パフォーマンス

  • winston:

    Winstonは、柔軟性が高い反面、設定によってはパフォーマンスに影響を与えることがあります。

  • morgan:

    Morganは、軽量で高速なロギングを提供し、開発中のデバッグに最適です。

  • bunyan:

    Bunyanは、シンプルで効率的なロギングを提供し、パフォーマンスに優れています。特に大量のログを扱うアプリケーションに適しています。

  • pino-http:

    Pino-httpは、非常に高速なロギングを提供し、特に高トラフィックのアプリケーションに最適です。

  • express-winston:

    Express-winstonは、Expressのミドルウェアとして動作し、リクエストの処理に対するオーバーヘッドが少なく、パフォーマンスを損なうことなくログを記録できます。

  • morgan-body:

    Morgan-bodyは、リクエストボディを含む詳細なログを生成しますが、パフォーマンスに若干の影響を与える可能性があります。

拡張性

  • winston:

    Winstonは、プラグインやカスタムトランスポートを追加できるため、非常に高い拡張性を持っています。

  • morgan:

    Morganは、カスタムフォーマットを設定できるため、特定のニーズに応じたロギングが可能です。

  • bunyan:

    Bunyanは、ストリームのカスタマイズが可能で、必要に応じて独自のトランスポートを追加できます。

  • pino-http:

    Pino-httpは、Pinoの機能を活かしつつ、HTTPリクエストに特化したロギングを提供します。

  • express-winston:

    Express-winstonは、Expressアプリケーションに特化しており、簡単にカスタマイズ可能なミドルウェアです。

  • morgan-body:

    Morgan-bodyは、Morganの機能を拡張し、リクエストボディを含む詳細なログを生成します。

使用シナリオ

  • winston:

    Winstonは、さまざまな用途に対応できるため、フルスタックアプリケーションでの使用に最適です。

  • morgan:

    Morganは、開発中のアプリケーションでのデバッグに便利です。

  • bunyan:

    Bunyanは、バックエンドサービスやマイクロサービスアーキテクチャでの使用に適しています。

  • pino-http:

    Pino-httpは、高トラフィックのWebアプリケーションでの使用に適しています。

  • express-winston:

    Express-winstonは、APIサーバーやWebアプリケーションでのリクエストロギングに最適です。

  • morgan-body:

    Morgan-bodyは、APIの詳細なトラッキングが必要な場合に特に有用です。

学習曲線

  • winston:

    Winstonは多機能ですが、設定が多いため、初めてのユーザーにはやや学習曲線が急になることがあります。

  • morgan:

    Morganは、非常にシンプルで直感的なAPIを持ち、すぐに使い始めることができます。

  • bunyan:

    Bunyanは、シンプルなAPIを提供しており、比較的学習が容易です。

  • pino-http:

    Pino-httpは、Pinoの使い方に慣れていれば、すぐに導入できます。

  • express-winston:

    Express-winstonは、Expressのミドルウェアとして簡単に導入できるため、学習曲線は緩やかです。

  • morgan-body:

    Morgan-bodyは、Morganの拡張版ですが、基本的な使い方は簡単です。

選び方: winston vs morgan vs bunyan vs pino-http vs express-winston vs morgan-body
  • winston:

    Winstonは、非常に柔軟で拡張性のあるロギングライブラリで、さまざまなトランスポート(ファイル、コンソール、HTTPなど)をサポートしています。多機能なロギングが必要な場合に最適です。

  • morgan:

    Morganは、HTTPリクエストのロギングに特化したミドルウェアで、シンプルで軽量です。開発中のデバッグに便利で、カスタムフォーマットの設定も可能です。

  • bunyan:

    Bunyanは、JSON形式でのロギングを提供し、ストリームに出力することが得意です。シンプルで使いやすく、パフォーマンスを重視したアプリケーションに適しています。

  • pino-http:

    Pino-httpは、PinoのHTTPミドルウェアで、高速なロギングを提供します。パフォーマンスを重視するアプリケーションに適しており、JSON形式での出力が可能です。

  • express-winston:

    Express-winstonは、Expressアプリケーションに特化したロギングミドルウェアです。リクエストとレスポンスのログを簡単に記録でき、特にAPIサーバーに適しています。

  • morgan-body:

    Morgan-bodyは、Morganを拡張し、リクエストボディを含む詳細なログを提供します。APIの詳細なトラッキングが必要な場合に最適です。